医師・スタッフ紹介

  • HOME
  • 医師・スタッフ紹介

院長 弓削 哲二

院長 弓削 哲二

平成23年4月に当院を開業させていただき、数年が経ちました。その間、地域医療を見つめるいい機会となり、病気を治療するだけではなく、少子高齢化・家族背景も視野に入れた診療の大切さをこれまで以上に痛感しております。
また、勤務医時代は小児循環器を中心に診療してきましたので、心臓に不安のあるお子様をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
今後も地域の子どもたちが健やかに成長できるよう、一生懸命努力していきたいと思います。
明るくアットホームな雰囲気で、そして皆様に親しまれるクリニックを目指し続けます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

略歴

平成5年
宮崎大学医学部卒業後、九州大学小児科、福岡市立こども病院、九州厚生年金病院(現:九州病院)などで臨床研修
平成15年4月~
九州厚生年金病院(現:九州病院)小児科医長
平成18年4月~
大分県立病院小児科副部長
平成20年4月~
九州厚生年金病院(現:九州病院)小児科医長
平成23年4月にゆげ小児科クリニックを開業

資格・所属学会

  • 日本小児科学会認定 小児科専門医
  • 日本小児循環器学会認定 小児循環器専門医
  • 日本小児科学会
  • 日本小児循環器学会

院長インタビュー
ゆげ小児科クリニック
弓削哲二

Q1.貴院の理念や特長を教えてください。

地域の子供たちが安心して健やかに成長できる場でありたいと願っています。いつでも気軽に相談できる、そんなアットホームな雰囲気を大切にしています。診療も説明も、できるだけ丁寧にわかりやすく。皆さんに安心して通っていただけることが何よりです。

Q2.院長としての経歴や専門性について教えてください。

基幹病院で小児循環器医療に携わり、小児科と小児循環器の専門資格も取得してきました。今は学校心臓検診の委員も務めており、お子さんの心臓に関するご相談にも、できる限りしっかりとお応えできればと思っています。

Q3.貴院の治療方針やアプローチについて詳しく教えてください。

まずは丁寧に問診し、お子さんの状態をじっくり診察します。必要であれば検査を行い、原因を見つけることに努めていますが、検査はできるだけ負担の少ない形でおこない、お子さんにとって痛みを伴う検査は、心にも負担がかかると考えながら、慎重に診療を行っています。」

Q4.患者さんとのコミュニケーションや関わり方について、どのような考えをお持ちですか?

院長インタビュー:ゆげ小児科クリニック 弓削哲二

患者さんの家族背景は本当にさまざまです。初めての育児に奮闘する親御さんもいれば、子育てベテランの親御さんもいらっしゃいます。病気だけでなく、それぞれのご家庭の状況も考慮しながら診療を進めています。診察中はお子さんにやさしく声をかけ、不安を取り除くことを心がけています。負担となる診察や処置がある場合は、なるべく最後に回し、理解できる年齢のお子さんには事前にその理由を丁寧に伝えます。『自分の子どもだったら』という気持ちで、ご家族に寄り添いながら診療しています。

誕生日を迎えたお子さんには『お誕生日おめでとう』と声をかけ、頑張っている親御さんにはねぎらいの言葉をお伝えしています。また、帰り際に『調子が悪くなったら、また遊びにおいで』と伝え、いつでも気軽に寄り道できる、学童のような居場所でありたいと思っています。

Q5.院長として、これまでで最も印象に残った治療例はありますか?

開業して間もない頃、生後2か月の赤ちゃんが受診されました。診察の結果、重い心臓病が疑われたため、すぐに救急搬送を手配し、まもなく緊急手術が行われました。今ではそのお子さんも元気に過ごされており、本当にうれしく思っています。これまでの専門分野での経験が、少しでもお役に立てたのだと感じられた出来事です。

Q6.患者さんに対して、院長からのメッセージやアドバイスは何ですか?

咳や痙攣のように見える動き、発疹など、お子さんの様子を動画や写真で見せていただけると、とても参考になります。その情報をもとに、できる限り安心してお帰りいただけるような診療を心がけています。

Q7.貴院のスタッフやチームについて、どのような特長や強みがありますか?

当院には小児科経験が豊富な看護師や育児経験のあるスタッフが多く、どんな些細なことでも気軽にご相談いただけます。また、助産師も在籍しているため、乳房ケアや母乳についても安心してお話しください。

Q8.この地域で小児科医院をはじめられたきっかけなどはありますか。

小倉で育った私にとって、地元での開業は大切な最終目標でした。ずっと現役でいたいと思い、徒歩圏内での場所を探し始めました。結果的には、今の場所が一番合っていると感じています。

Q9.今後の当院の発展や目標について、院長としてどのようなビジョンを持っていますか?

院長インタビュー:ゆげ小児科クリニック 弓削哲二

職員一同、日々の診療に全力を尽くし、一人ひとりの患者様と真摯に向き合っています。そして、『あそこに行けば安心だね、また行こうね』と言っていただけるようなクリニックを目指して、これからも努力していきたいと思っています。

スタッフより

スタッフより

皆さんがリラックスしてご来院いただけるよう、スタッフ一同笑顔でお待ちしております。